電車の窓ガラス越しに映る目の下の影、
夕方になるとほうれい線や口元のシワにファンデーションが食い込んでしまう・・・
こんな経験はありませんか?
もうちょっと鼻が高ければ・・・こんなお悩みありませんか?
ヒアルロン酸注入は、メスを使わないで顔のシワや凹みに対応する、プチ整形感覚の施術で、施術直後から変化を感じられます。
診療一覧
電車の窓ガラス越しに映る目の下の影、
夕方になるとほうれい線や口元のシワにファンデーションが食い込んでしまう・・・
こんな経験はありませんか?
もうちょっと鼻が高ければ・・・こんなお悩みありませんか?
ヒアルロン酸注入は、メスを使わないで顔のシワや凹みに対応する、プチ整形感覚の施術で、施術直後から変化を感じられます。
1.目の下の凹み、クマ、シワ
2.まぶたの凹み
3.ゴルゴライン(頬の凹み)
4.ほうれい線
5.額や眉間の深いシワ
6.マリオネットライン(口角のシワ)
7.鼻を高くしたい
8.顎の形を整えたい
9.ふっくらセクシー唇にしたい
10.涙袋をつくりたい
11.首のシワ
12.手の甲をふっくらさせたい
13.こめかみ
ヒアルロン酸は、コラーゲンと同じく元々皮膚の中にある成分で、保水力が高いと言われています。しかし、加齢と共に減少するため、肌のハリが低下してシワが目立ってくるのです。シワ部分へのヒアルロン酸注入により、皮膚の中からシワが持ち上げられて肌がふっくらします。
当院では、豊富な種類のヒアルロン酸製剤をご用意しておりますので、注入部位や症状の程度に合わせて、より適切な施術が可能です。
皮膚の薄い目周りの小ジワへの繊細な施術から、深く刻まれたシワ、また頬のボリュームアップなど、症状に適したヒアルロン酸製剤を用いることにより、より自然な仕上がりになります。
『BELOTERO(ベロテロ)』は、米国FDA(日本の厚生労働省に相当)の承認を受けたヒアルロン酸注入剤です。
ベロテロは、ヒアルロン酸分子同士をつなぎ合わせる架橋技術において、強い架橋と弱い架橋を組み合わせており、異なる密度が共存するゲルのため、少量の注入で自然に仕上がり、その状態を長くキープできるのが特長です。
目周りや口周りなどの細かな小ジワから輪郭形成まで、色々な症状に対応できます。
完全に均一なダマのない一相のゲルなので、滑らかでナチュラルな仕上がりが可能です。
粘着性が高いので、真皮と融合して、拡散せずに組織と一体化するため、皮膚内でヒアルロン酸がゴロゴロ残ることがありません。
【リスク・副作用】
個人差がありますが、一時的に、腫れ、針痕、内出血、多少の凹凸感、稀にアレルギーを起こす可能性もあります。
『TEOSYAL(テオシアル) 』はTEOXAN社(スイス)製のヒアルロン酸注入剤です。
リデンシティーは、新しいコンセプトのヒアルロン酸で、美容液成分が入っています。ヒアルロン酸の他に、8種類のアミノ酸、2種類のミネラル(亜鉛、銅)およびビタミンB6、3種類の抗酸化物質(グルタチオン、NアセチルLシステイン、αリポ酸)が配合された注入製剤です。
これらの美肌への有用成分により、皮膚水分量の増加、コラーゲン生成の促進、真皮内の密度が増加し、輝きのあるみずみずしいお肌へ導いてくれます。
リデンシティーⅠの適応:目の下のくすみ、くま、小ジワ、首のシワなど。乾燥によるちりめんジワ、肌のハリ。
リデンシティーⅡの適応:目の周囲の凹み、くま、たるみなど。
【リスク・副作用】
個人差がありますが、一時的に、腫れ、針痕、内出血、多少の凹凸感、稀にアレルギーを起こす可能性もあります。
テオシアルRHAシリーズは、TEOXAN社の特許技術により、弾力性に優れている点が特長です。注入したヒアルロン酸が顔の様々な動き(表情)に応じて伸び縮みしてくれるので、とても自然な仕上がりになります。目の下や口元など、表情をつくったときに、ヒアルロン酸によるぽっこりとした膨らみができてしまうということもありません。
ヒアルロン酸濃度とジェルの硬さにより4タイプあるので、色々な部位に使用できます。
【リスク・副作用】
個人差がありますが、一時的に、腫れ、針痕、内出血、多少の凹凸感、稀にアレルギーを起こす可能性もあります。
ジュビダームビスタは、厚生労働省の承認を受けたヒアルロン酸注入剤です。
適度な弾性と優れた凝集性を有するヒアルロン酸のため、様々な方向から力が加わっても表情の動きに伴って自然に形を変え、元の形に戻ります。
当院では、『ウルトラXC』と『ウルトラプラスXC』に加え、長期持続型でボリュームアップに適した『ボリューマXC』 を採用しています。
【リスク・副作用】
個人差がありますが、一時的に、腫れ、針痕、内出血、多少の凹凸感、稀にアレルギーを起こす可能性もあります。
クレヴィエルは、50mg/mlの高濃度・高密度なヒアルロン酸注入剤です。
効果の持続が1年~1年半と長く、鼻や顎の形成に適したヒアルロン酸注入剤です。注入後、CLEVIELクレヴィエルは横に流れず、きれいな形をキープできるので、シャープな鼻筋をつくれます。
【リスク・副作用】
個人差がありますが、一時的に、腫れ、針痕、内出血、多少の凹凸感、稀にアレルギーを起こす可能性もあります。
当院のヒアルロン酸には、麻酔(リドカイン)が含まれているので、注入中の痛みが軽減されます。
注入時の痛みが辛く、ヒアルロン酸注射を諦めていた方も、是非一度お試しください。
*ヒアルロン酸注射の痛みは、2段階あります。
1.皮膚に針を刺した時
2.ヒアルロン酸が皮膚内で拡がっていくとき
痛みのステージに合わせた麻酔を使うことで、痛みを極力抑えることができます。
*当院では内出血を防ぐために、注射針は、先端が丸い鈍針ロングカニューラを使用するので、血管や神経を回避して、個人差がありますが、内出血を起こすことがほとんどありません。
*通常使用する注射針以外に極細針もご用意しておりますので、更に痛みがご心配な方はご相談ください。
自然な仕上がりになるように、お顔の全体的なバランスを見ながら、使用するヒアルロン酸製剤の種類を選択し、解剖学に基づいた注入テクニックで施術しております。
また、注入中は途中経過を鏡でご確認いただきながら施術を進めていきますので、可能な限りご希望に応じて調整いたします。ご安心ください。
ヒアルロン酸製剤は、非動物性のものを使っており、当院のヒアルロン酸製剤は、国内承認、FDA(米国食品医薬品局。日本の厚生労働省に該当)承認もしくはCEマーク(EU加盟国が定めた安全規格における適合製品マーク)取得品を使用しております。クレヴィエルは韓国FDA・CEマークの承認を受けています。
院長からのおすすめポイント
加齢と共に生じる顔の影にヒアルロン酸を注入することにより、5歳から10歳のエイジングケアも夢ではありません。当院では、自然な仕上がりを重視しているので、より少ない注入量で治療することを心がけています。そして、ご予算の範囲内でエイジングケアを実感していただけるように、ヒアルロン酸選びから注入テクニックまで患者様毎に工夫しています。
当院院長が患者様のお悩みを十分お聞きし、カウンセリング致します。状態をしっかりと診させていただいた後、ご予算に合わせて、使用するヒアルロン酸の種類や量をご提案いたします。ご不安な点を解消し、十分にご納得していただいてから、施術を受けていただきます。
薬剤は、通常、麻酔入りの注射を使用しますので、痛みは軽減されますが、
痛みにご不安のある方には、あらかじめ塗るタイプの局所麻酔を併用します。
ヒアルロン酸をお顔のバランスを見ながら注入していきます。途中、鏡で確認していただきながら進めていきます。
治療直後は、一時的に針跡や赤み、腫れ、また稀に内出血が起こることがあります。お化粧で隠れる程度です。
ヒアルロン酸は、注入箇所や注入量、使用する注入剤にもよりますが、6か月~1年位かけて自然に吸収分解され元の状態に戻ります。効果が完全になくなる前に、追加注入を行うことにより効果の持続も徐々に長くなり、ベストな状態をキープすることができます。
注入量・回数:ヒアルロン酸 両側で0.4ml使用
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 88,000円、技術料5,500円
術後写真の経過月:治療後2週間
目の下の凹みが気になります。
治療直後から目の下の凹みが解消され、影がなくなりました。ご自身も、目の下の影がなくなり、自然な仕上がりで、若々しい印象になりました。
注入量・回数:額から眉間にかけてヒアルロン酸合計2ml使用、額および眉間にボツリヌストキシン注入
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 88,000円 ボツリヌストキシン注入(額+眉間)79,200円 *ヒアルロン酸注入およびボツリヌストキシン注入の際に、各々技術料として別途5,500円かかります。
術後写真の経過月:治療後2週間
シワ寄せをしない状態でも、額と眉間に深いシワが目立っています。
額と眉間に、ボツリヌストキシンとヒアルロン酸の注入を行いました。シワが解消され、若々しい印象になりました。
注入量・回数:ヒアルロン酸 両側で0.6ml使用
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 88,000円、技術料5,500円
術後写真の経過月:治療後2週間
目の下のクマとたるみが目立っています。
目の下にヒアルロン酸を少量注入しました。
注入直後から、目の下のクマとたるみが改善されました。
注入量・回数:ヒアルロン酸0.3ml使用
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 110,000円、技術料5,500円
術後写真の経過月:治療直後
鼻筋にヒアルロン酸(クレヴィエル)を少量注入しました。
少量のヒアルロン酸でも、鼻筋が通りすっきりした印象になりました。
*注入直後は赤みが出ていますが、一時的です。
注入量・回数:ヒアルロン酸 両側で1ml使用
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 88,000円、技術料5,500円
術後写真の経過月:治療直後
ほうれい線が目立っています。
ほうれい線にヒアルロン酸を1本注入しました。 自然な仕上がりで、ほうれい線が目立たなくなりました。
*注入直後は赤みが出ていますが、一時的です。
注入量・回数:ヒアルロン酸手の甲両側で1ml使用
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 99,000円、技術料5,500円
年齢とともに手の甲が痩せてしまい、血管や皮膚のシワシワ感を気にされていました。急激に変化するのは好まれず、少しずつ改善していきたいとのご希望で、両手でヒアルロン酸1本1.0mlを注入しました。
直後から手の甲がふっくらして血管も目立たなくなりました。
2ヶ月後も効果は持続しており、手の甲が若々しくなりました。
効果は1年くらい持続しますが、さらにふっくらした手の甲をご希望の方は、もう1本追加をされるとよりふっくらします。
注入量・回数:上記症例において、両側で2ml使用
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 88,000円、技術料5,500円
こめかみの凹みが目立っています。
こめかみの凹みが改善され、若々しい印象になりました。
注入量・回数:ヒアルロン酸 両側で0.4ml使用 (残ったヒアルロン酸は、他部位へ注入できます。)
標準治療費:ヒアルロン酸1ml 88,000円、技術料5,500円
まぶたの凹みが目立っています。
まぶたの凹みが改善され、疲れた印象がなくなりました。
ヒアルロン酸注入のQ&Aはこちら
目元メソセラピー |
1回 | 22,000円 | |
---|---|---|---|
ヒアルロン酸 | 1本 1.0ml | 88,000円~110,000円 |
技術料 | (上記に別途) | 5,500円 |
---|
注入部位の状態や使用するヒアルロン酸の種類によって、料金は異なります。
*上記部位以外への注入は、ご相談ください。
ヒアルロン酸分解注射 | 33,000円~55,000円 |
---|